top of page

プラスについて
プラスグループは世界中の人々に
快適で楽しくスマートな仕事空間と生活文化を実現する
商品・サービスを提供し社会の発展に寄与します。
プラスは1948年に創業。
文具・事務用品やオフィス家具のオリジナルブランド製品を企画、製造、販売する一方、自社ブランドにこだわらずオフィスに必要なモノやコト、サービスを提供する独自の中間流通ビジネスを創造。
メーカー、流通それぞれの事業の専門性、独自性を高めるため、各事業をカンパニー化させ、現在、文具・家具のメーカーと流通に分かれビジネスを行っています。
BtoBビジネスに主軸を置きながらも、BtoCへ拡大を図り、オフィスやパブリック、学校・病院・介護福祉といった仕事空間から子供から大人までの日常生活をより快適に楽しく創造的なものに変える製品やサービスの開発、提供を目指しています。
事業領域
主な事業領域は、「ステーショナリー事業」「ファニチャー事業」「流通事業」です。
各事業をカンパニーに分け独立採算制でビジネスを展開しています。
PLUSのココロ
「PLUSのココロ」は、私たちの企業理念やビジョン、価値観、行動指針を明文化したものです。私たちは、「PLUSのココロ」に共感し、共に行動していける仲間を求めています。
私たちの企業理念
新しい価値で、新しい満足を。
「新しい価値」って
何だろう?
私たちプラスグループは、
社会とともに生きる企業です。
お客様の求めるものが常に変化する現代にあっては、
普遍的な価値を大切にしながらも、
新たな価値を見出していく必要があります。
私たちの手で新たな市場を創り出すチャレンジ精神。
世の中にない価値に気づき、
他人とは異なる視点を持ち、
どんな些細な身の回りのものにも
目を向けることのできる鋭い感性。
そして日々、発明・発見を継続させていく力。
この3つの力で、新しい価値を創造していきます。
「新しい満足」って
何だろう?
私たちがお客様にご提供するもの。
それは、単に商品やサービスだけでなく、
お客様に満足をもたらすことです。
新しい商品やサービスを通じて、
今まで経験したことのない
満ち足りた気持ちになっていただく。
お客様の満足は、私たちの満足でもあり、
社会の満足にも通じます。
新しい価値で、新しい満足を。
これを私たちの最大の喜びとして、
社会に貢献していくことが
プラスグループの使命です。
私たちのビジョン
プラスグループは世界中の人々に
快適で楽しくスマートな
仕事空間と生活文化を実現する
商品・サービスを提供し
社会の発展に寄与します。
オフィスやパブリック、学校・病院・福祉といった
仕事空間を、快適で楽しくスマートに「ワーク」から
「プレイ」する空間に変える。作業から創造する空間に変えていく。
人が働く空間に新しい価値を生み出したいと、私たちは考えます。
また、子供から大人までみんなの日常生活に商品やサービスが溶け込み、より快適に過ごせる習慣となるような、さらには独自の文化にまで発展するようなモノとコトづくりを目指します。
私たちの価値観
ユニークネスの追求
・お客様重視
・生活者視点
・自由と個の尊重
・デザインへのこだわり
・挑戦と改革
私たちの行動指針
今までにない、他者とは違う、他のやり方でチャレンジする。
お客様のために、あらゆる努力を惜しまない。
社会、家庭の中で暮らす一人として自覚し仕事に取り組む。
仲間を大切にしながら、自由な発想で取り組み、個性を発揮する。
常に、美しいもの、心地の良いものを追求し提供し続ける。
情熱を持って挑戦し、仕組みや社会を変えてゆく。
bottom of page